親孝行大賞受賞作品 ★親にありがとう賞★ 『将来の夢』

【ペンネーム(掲載時のお名前)】母の目さん
【性別】女性
【年齢】55
【住所】石川県 野々市市

【「親孝行大賞」のタイトル】
「将来の夢」

【「親孝行大賞」の本文】
「お母さんの夢は何?」
と娘が聞いてきた。
ゴロリと横になって録画したテレビを見ている時だった。3人の子供は大学を出て社会人。ポッカリ開いた心に「夢は?」と娘。答えられずに黙っていた。

荒れ放題だった庭をリガーデン。少しずつ花を植えていた。そんな時、初めての給料日にと次男が買ってくれたのは、アイスバーグという薔薇の苗だった。次の春大きく育った薔薇は白い大きな花を咲かせた。初めての薔薇は私を夢中にさせた。

もっと色々な薔薇を植えたいなと思っていたら、娘が母の日に9鉢薔薇の新苗をプレゼントしてくれた。ずらりと並ぶ新苗の薔薇。イングリットバーグマン、レオナルドダビンチ、有名人の名前のついた薔薇やラフランスと国の名前のついた薔薇。

プレゼントの新苗を娘と一緒に選ぶ時、覚えやすい物を選んだ。同じ土、肥料、光、水を与えているのに育ち方は違う。子育ての共通点を見いだし夢中になった。
「この子はね」
植物を指差しこの子は、と言う人だけにはなるまいと思っていたが、いつしか「この子に虫がついた」と言うようになっていた。穴の開くほど薔薇の本を読んでいる娘が聞いてきた。

「薔薇ガーデナーのための教科書って書いてあるけど将来は薔薇ガーデナーになりたいの?」

と聞いてくれた。これからも毎年母の日にプレゼントするからと。「親に将来の夢は?」と聞いてくれた娘の気持ちが嬉しくて胸が温かくなった。

最新情報をチェックしよう!
>プチ紳士・プチ淑女を探せ!運動とは?

プチ紳士・プチ淑女を探せ!運動とは?

ゆっくりでいい。一歩ずつでいい。
自分のできる範囲でいいから、
周りのことを思いやる世の中を作ろう。